2010年5月28日金曜日

インドアジア料理 貧頭@武庫川

予算¥1,100(タンドリーチキンコンボ(スープ、サラダ、カレー&ライス、タンドリーチキン、コーヒー)¥1,100)

なんかね。もう、その名前だけで寄らずには居れやしません。

【インドアジア料理 貧頭】
思っていたよりも多彩なメニューの中から、19:40まで、というタンドリーチキンコンボを注文。それは、タンドゥールで焼き上げるのか、少少待たされました。
ちょっとクセのあるスパイス使いのタンドリーチキン。ブラックペッパー系の香ばしい辛さのカレー。それらは皆、名前に違わぬ個性的な味わいです。
純粋なインド料理とは、ちょっと違いますが、このボリュームでこの値段っていうのはまた来たいな、と思わせるに十分なお店です。

昔の屋号が"度瓶"っていうのも併せて、どう突っ込んだらよいのか分かりませんが、少なくとも、ここが"貧頭"という名でなければ立ち寄ることもなかったわけで、色色な意味で巧くしてやられたな感がなくもないわけですが、そんなことによりも、またひとつ良い店と出会えた幸せがそこにはあるのです。

インドアジア料理 貧頭 (ヒンズー)
住所:兵庫県西宮市小曽根町4-6-10 カレーマップ
電話:0798-46-9727
営業時間:11:30~14:10 18:00~23:30
定休日:水曜
cp6 mf6 re6

田宮酒店@湊

予算¥1,650(櫻正宗一合、キリンラガー大瓶、煮穴子二尾、タコ刺)

堺の繁華街と云えば今は堺東かも知れませんが、ボクは宿院から御陵前辺りの旧市街地的な街並みがどうにもこうにも好きなのです。

【田宮酒店】
アテ良し、酒良し、風情良し、の素敵なお店。
開け放たれた扉より覗き見る坪庭。磨り減ったカウンター。高く積み上げられた銅製のチロリ。新鮮な肴。
何もかもが出来すぎな位に、素敵すぎます。

田宮酒店
住所:大阪府堺市堺区出島町1丁1-21 立呑マップ
電話:072-243-0208
営業時間:15:00~20:00
cp6 mf7 re6

2010年5月27日木曜日

久久の@一社酒店

予算¥1,590(キリン一番搾り大瓶¥370x2、キクマサ ハイグラス¥250、ハンバーグ¥600、二階堂水割りx2おごり、キクマサ ハイグラスおごり)

久しぶりの一社さん。
正確にいうと久しぶりでは無いのですが、休みの日の早めの時間にチョロッと寄るばかりだったので、見知った方にお会いするのは久方ぶりだったりするワケです。

【一社酒店】
幾度もお見かけしたりもするが、気安く話し掛けたりするほど親しいわけでもない常連さんたちでカウンターは溢れかえっていました。そちらへと目だけで挨拶を交わし、空きのある対面のサブカウンターへと居場所を求めました。

とりあえず一番搾りを開け、空いた小腹に手作りのハンバーグを詰め込んでいきます。そんなこんなでノンビリと時間を潰していると、ムラタさんが来はりました。
「ひさしぶりやな」の言葉に、最近仕事が忙しくて、と弁明します。
「まぁ、呑めや」と、二階堂をごちそうになります。
「もっと、来いや、このボトルやからな、勝手に呑んでもかまへんで」と、言われますが、もちろんそんなわけにもいきません。

ムラタさんの帰りに併せて会計を済ませた頃、今日は来はらへんと聞いていたノグチさんが現れました。
帰りかけると「にーちゃん、こっち来いや」と呼び止められす。
「まぁ、なんか、呑め」とのことなので、ハイグラスを頂きます。

そんなこんなで、いつも通りに呑みすぎです。

一社酒店
住所:神戸市中央区日暮通6-1-18 立呑マップ
電話:078-221-6134
営業時間:16:00~20:00(土曜他)、16:00~19:00(日曜)
定休日:月曜
cp6 mf7 re5
一社酒店@大安亭市場
やっぱりここもキクマサムネ@一社酒店
酒肴@一社酒店

2010年5月25日火曜日

自転車デリバリーカレー こんにゃく@チンタ本店

予算¥300(こんにゃくのカレー¥300)

前前から食べたい、食べてみたいと思い願い、適う日を待ちこがれていた"ふっかん"とこの"こんにゃく"のカレー。ついにそれを食すその日がやって参りました。
先日、チンタにて行われたコーのライブとふっかんのカレーとのコラボレーション企画、マカロニコンニャクナイト。そんな感じのイベントにてようやく食すことが出来ました。

【自転車デリバリーカレー こんにゃく】
"こんにゃく"という屋号ですが、もちろんコンニャクなぞ入っていません。
そこにはじっくりと炒められたタマネギにココナッツミルクの甘み。そこに加わるは、香り豊かなスパイスの数数。ライスはもちろんサフランライス。そんな東南アジア系とヨーロピアン系のにインド系まで併せもったこれまたコラボレーションなカレーなのです。食べ慣れた人達は、食べる度に味が異なると云うのですが、それは日本一のカレー屋を目指す試行錯誤が故の事なればなのかもしれません。

大盛りでも300円という修行中のお試し的な価格設定。原価10%ほどのカレー業界にあって、50%を越えるなどと無謀な心意気は若さ故の賜物かもしれませんが、味はもちろん倍の値を取るカレーチェーン店より数段上です。
なんか、えらい宣伝みたいなエントリーになってしまいましたが、ふっかんとは今まで、2,3回くらいしか会ったことがないんですよね。だから、何の恩も義理もありませんので宣伝ではないのですが、300円でこの味と量というのは、かなり納得できるレヴェルではないでしょうか。
デリバリー嫌いなので頼むことは無いかも知れませんが、お店を持った暁にはまた寄らせていただきます。

深澤(ふっかん)のコンニャク
住所:灘区~長田区まで、気が向いたらもっと遠くまで、気が向かなかったら近場だけの配達です。一人前よりどうぞ。
電話:080-3850-7331
営業時間:昼あたり、早めの連絡の方がよろしいかと。
定休日:日、火~土曜、つまり月曜のみ。
cp7 mf6 re6

2010年5月24日月曜日

淡路ツーリング

激雨のため中止になりました。
ので、呑み歩きます。

先ずは三宮のスポッチャ、スポッチャ、スポッチャにて、ビリヤードとダーツ。
ボーリングしよか?と声が掛かりますが、腹が減っているので許しません。

そしてのミュンヘン大使館。まずは一軒目。


雨天登山を挟んで二軒目、鳥平 三宮店。

マリオカートでまったりした後に、地元へ帰ります。

Wine Bar TeRRaへと行って

最後の〆はいつもの汽笛亭にて。

2010年5月23日日曜日

珉珉 六甲店@六甲道

予算¥1,430(ジンギスカン丼(スープ付)¥680、焼餃子(7ヶ)¥300、サッポロ黒ラベル中瓶¥450)

あなたはジンギスピーポーですか?ボクはジンギスピーポーです。幼少の頃から、運動会のジンギスパーティーがとっても楽しみだったジンギスピーポーです。

【珉珉 六甲店】
ラムとマトンの中間のような肉質。ボクとしては、もっと羊臭い方が好みなのです。でも関西では、そんなジンギスカンを食わせる店をボクは知りません。

珉珉 六甲店
住所:神戸市灘区日尾町2-1-12 肉料理マップ
電話:078-841-9835
営業時間:11:30~14:30 17:00~22:30
定休日:月曜
公式サイト
cp5 mf6 re5



2010年5月22日土曜日

自転車博物館 サイクルセンター

岸和田 - 弥生文化博物館 - サイクルセンター - 自宅
最大高低差109m
走行距離 98.2km

摩耶山ヒルクライムクラブ 番外編 "ドキッ! まるっと呑みすぎ 大人だらけの酔酔ひ大会 ポロリがあるかも?"を主催するにあたって、下調べとして、自転車博物館 サイクルセンターへと向かいました。

いやぁ、もう、良かったですね。時間さえあれば5時間は引き籠もれる自信があります。

そしてこれにて、紀伊半島一周も終わりを告げました。

------------- 回想、もしくは教訓 -------------
今回の道中、アルコールでいいからストーブを持っていけば良かった、と思うことが度度ありました。道端で売っている干物を炙るとか、ちょっとした海産物を味噌汁のタネにするとか。
帰った後で気付いたのですが、100均で固形燃料でも買えば良かっただけですね。
ボクはアホですね。

自転車博物館 サイクルセンター
住所:大阪府堺市堺区大仙中町165-6
電話:072-243-3196
休館日:月曜 祝日の翌日 年末年始
開館時間:10:00~16:30
公式サイト

2010年5月21日金曜日

Cafe NO-DA@岸和田

予算¥600(NO-DAオムライスSet(ミニサラダ、コーヒー)¥600)

時間を持て余してしまいましたので、岸和田界隈を彷徨いておりました。

【Cafe NO-DA】
香ばしい焼き音を立てる鉄板の上には、こんもりと丸く盛り上がったオムライスが載っておりました。
細かく刻まれた玉葱にピーマン。醤油風味のピラフ風焼き飯。それを優しく覆うのは、極極薄く焼かれた玉子。
単品で300円。サラダとコーヒーを付けてもわずか600円というお値段。お得です。

Cafe NO-DA(ノーダ)
住所:大阪府岸和田市岸城町4-21 オムライスマップ
電話:0724-30-3737
営業時間:10:00~21:00
定休日:無休
cp6 mf6 re6

2010年5月20日木曜日

小藤食堂@岸和田

予算¥1,060(とびあら(小エビ)天¥400、なすび¥80、生姜¥80、キリンラガー大瓶¥500)

岸和田市民さんに教えて頂いたお店です。
実は二度目の訪問なのです。相変わらずのずぼらっぷりで、書こうと書こうと思いつつも書けていないエントリーが盛りだくさんですわ。

【小藤食堂】
とびあら天を注文。それと幾つかの天ぷらをアテにビールを楽しみます。
軽く効いた塩にプリプリの食感。衣こそ堅く、品良い仕上がりではないのですが、タネの新鮮さは格別です。前回訪れたときに頂いた(活)たこ天(¥300)も、こりっとした歯応えを残すネットリとした食感が絶品でした。ただ、塩もみの時に砂糖を用いているのでしょうか?あの人工的な甘さが、ビールには合わなかったのですが。
あと、お造りは高めかも知れませんね。この店では天ぷらこそ本領発揮、とお見受けしました。

小藤食堂
住所:大阪府岸和田市下野町3-10-29 食堂マップ
電話:072-438-9502
営業時間:2:30~13:30
定休日:日曜
cp6 mf6 re6

2010年5月19日水曜日

関西最強の天然温泉

白崎海岸 - 花山温泉 - 淡島神社 - 男神社 - 岸和田
最大高低差153m
走行距離 120.5km

正午を待たずして和歌山市内に到着してしまっていた。このままでは余裕を持ってして、本日中に神戸に着いてしまうペースだった。

"若の浦に 潮満ち来れば 潟を無み 葦辺をさして 鶴鳴き渡る"の和歌浦に寄ろうかとも考えたが、今更戻るのも面倒臭く、温泉でノンビリした後に、友ヶ島にでも渡ろうかと思っていた。
もちろん、膝に炎症を抱えている今の状況で熱熱の温泉に浸かるなど御法度なワケだが、花山温泉なら大丈夫。26℃の源泉がある。この源泉風呂にて炎症を鎮め、40℃の露天風呂にて疲れを癒す。これ最強、というか、凄い効能の温泉なのだ。
湯に沈めた指先が見えぬほどの濁り。湯を被るあらゆる処を包み込んだ効能の成分たる結晶。それを見やるだけで、そこに浸かるこの身に薬効が染み渡るような気がしてくる。
実際、湯上がりにサロンパスを吹く頃には、ほとんど痛みも消え失せていた。そして翌日には、膝裏に紙やすりを擦り付けるようなあの鈍い痛みがすっかりなっていたのだった。

------------- 晩酌 -------------
浪花正宗 特等純米酒 300ml ¥361
エビス¥216
むきえびと空豆のつまみ揚げ¥250の半額
鶏の唐揚げ¥220の半額 徐徐にアテがショボくなってまいりました。

------------- 回想、もしくは教訓 -------------
GW中、友ヶ島汽船の自転車の乗船は断られます。

------------- 追加装備 -------------
単三電池

------------- 朱印 -------------
要望があればUPします。

花山温泉(花山開発株式会社)
住所:和歌山県和歌山市鳴神574
電話:073-471-3277
営業時間:8:00~23:00
定休日:毎週木曜(祝日の場合は営業)
公式サイト

2010年5月18日火曜日

なれ寿し@エバーグリーン湯浅店

予算¥399(有田名物 なれ寿し¥399)

和歌山と言えば、"サンマ"や"めはり"よりも、やっぱり"なれ寿し"です。

【山喜】
半なれ、とまではいきませんが、結構なれた風味。
しっかりと押しこめられた酢飯のずっしりとした腹応え。
ビニールのバランではなく、あせ葉で巻かれているのも嬉しい。

山喜商店
住所:和歌山県有田郡有田川町大字小川584 寿しマップ
電話: 0737-32-2121
cp5 mf5 re5

2010年5月17日月曜日

アポロ@和歌山

予算¥1,150(焼カレーエビフライ¥700、キリンラガー中瓶¥450)

"おかげ様で創業50周年~ 医大病院で親しまれた 名物 焼カレー"のド派手な看板に惹かれ、立ち寄りました。

【アポロ】
焼カレーというからには、門司港名物、カレー焼いちゃいましたな焼きカレーを想像していたのですが、運ばれてきたものはといえば、焼きめしにカレーかけちゃいましたな焼カレーでした。焼きめしの焼なのかよ、と思わずツッコミを入れてしまいます。
たっぷりの焼きめしにスパイシーなカレーがかかっています。大振りなエビフライも食べ応えがあり良い具合。焼きめしの量が多すぎてカレーが足りなくなりますが、それがまた良い。それは、玉葱と挽肉が入った洋風焼きめしのパラける感じがなんとも云えず良いからです。

しかし、焼きめしにカレーに揚げもんなどと、高カロリー御三家を取り揃えちゃいました的なメニューなんか食べているからボクはまったくもって全然痩せないわけですよね。
でも、明日は、きっと、頑張れる、と思うよ。

アポロ
住所:和歌山県和歌山市十番丁20 カレーマップ
電話:073-432-3015
営業時間:9:00~16:00 18:00~21:00
cp6 mf5 re5

白浜日置川自転車道

潮岬 - 白浜日置川自転車道 - 闘鶏神社 - 白崎海岸

走行距離 148.1km
最大高低差218m

疲れの溜まり始めた両足を足湯に浸しながら、これから先の予定を考えていた。慢性的に渋滞するR42を離れ、白浜日置川自転車道を辿る。潮風を受けるサイクリングロード。ツーリングマップルを眺めながらそんな道を想像していた。

のですが、そんな甘っちょろいもんではありませんでした。膝と尻を休ませるためになるべく緩やかな道を選ぼうと思っていたのに、どんどん山奥へと進んでいきます。眺望もない薄暗い山道。また要らないところで膝と尻を磨り減らしてしまいました。

------------- 晩酌 -------------
紀伊国屋 文左衛門 純米生貯蔵酒 300ml ¥450 濁りの上澄みのような風味。面白いです。
角ハイボール¥198
メンタイチクワミニ ¥360
すさみ産生梅干200g ¥200 夜中に激しい喉の渇きを覚え、水をひたすら飲み続けました。それはもう龍になってしまうほどに。

------------- 回想、もしくは教訓 -------------
酒のアテに梅干しはやめましょう。

------------- 追加装備 -------------
おでかけカトリス

大規模自転車道

2010年5月15日土曜日

ふくろ食堂@白浜

予算¥1,550(出し巻定食¥650、まぐろぎょうざ(7ヶ)¥400、アサヒスーパードライ中瓶¥500)

生マグロに、鯖寿し、サンマ寿し。そんな朝昼晩三食海鮮な日日が三日目も続きますと、流石に飽きが来ます。変化球が欲しくなります。

【ふくろ食堂】
当然、丼もありますが、餃子を選びます。

"近海 勝浦産生マグロを使った餃子です アッサリとした中にもコクと旨みがぎっしりと詰まった餃子です"

贅沢です。生で十分美味い生マグロを餃子にしてしまいます。獣系とは異なる魚介系のアッサリとした肉汁に仄かにニラが香ります。とても上品な味わいです。鮪が安い南紀ならではのメニューです。

でも、それ以上に気に入ったのは出し巻定食。どんぶり飯に巨大な出し巻、小鉢というには大きすぎる器に盛られたスパサラ、汁物は豆腐とワカメの味噌汁、沢庵二切れという基本。
濃いめの味に、たっぷりの炭水化物。疲れた身体に染み入りました。

ふくろ食堂
住所:和歌山県西牟婁郡白浜町富田1456-1 食堂マップ
電話:0739-45-1506
営業時間:11:00~13:00
定休日:木曜
cp6 mf6 re6

スペース・ファンタジー・ザ・ライド@USJ

「ジェットコースター、乗られへんねん」
というユキを連れ、最新アトラクションだというのに待ち時間15分と、最も人気がないスペース・ファンタジー・ザ・ライドを待ちます。

「回転すると聞いただけで、もう気分が悪くなりそうや」
並んだことを後悔するようなつぶやきが聞こえます。
しかし、短い待ち時間。辛抱堪らずに逃げ出してしまう前に順番は巡ってきました。

ゆっくりと進むソーラーシャトル。バーを下ろし、しっかりと身体を固定します。隣を見ると、前を見据える強張った横顔が見えました。やはり緊張している様子です。
傾斜したレールを上っていきます。そこから下ると共に激しくスピンが加わりました。

「スターダストを探して」
見回してみますが、どれがスターダストなのか分かりません。
後で分かったのですが、あれは壁に手を伸ばせば良かったのですね。乗車前のサンフェアリーが伏線だったなんて、気づくわけないですよね。

赤いボタンが灯ります。太陽に火を点してフィニッシュ。

帰りの通路。言葉なく進んでいきます。大丈夫だったか?と声を掛けました。

「めっちゃ、おもろかった、もう一回乗りたいかも」
意外な言葉が返ってきました。
「回るゆうても、ええ感じにバランスが取れていて、気持ち悪くならへんかった」
確かに屋内型ですので、感じるGはたいしたことはありません。スペースマウンテンなんかよりも開放感があるため、スピード感が感じられないのも良かったのかも知れません。

結局、もう一度乗りました。

「なんでココにいるのか分からへん、めっちゃ恐いねんけど」
並んでいる時に、また言います。

乗る人のバランスによって、回転が変わるシステムなそうで、一回目よりも激しく回ります。
今回は厳しかったかな?と思いながら声を掛けると
「また来たら、これに乗るかも」
と、楽しんだご様子。

絶叫系が好きな人には物足りないでしょうけど、乗らず嫌いなひとは一度試してみるのも悪くないかもしれませんね。

公式サイト

2010年5月13日木曜日

喫茶軽食 太公望@すさみ町

予算¥600(モーニングセット(10:30まで)(サンドイッチセット¥600))

膝を痛めてしまった事もあり、今日は休息日。ノンビリと行かせていただきます。

【喫茶軽食 太公望】
海辺に佇む一軒の喫茶店。営業中とのことですので、立ち寄らせていただきました。
頼んだのはもちろんモーニング。その中からサンドイッチセットを選びました。
珈琲は薄めであまり好みとはいえないのだが、不味くもない田舎の喫茶店的な風味。注文を受けてから造り上げる玉子焼サンドが意外と美味しかった。
そしてなによりもジャンプを読みながらノンビリと過ごせる時間が素晴らしい。ゆっくりと時間をかけて頁を繰ります。そろそろ休載しているかも?と思っていたが、珍しく冨樫は頑張り続けていました。それを読むにつれ、やはり、ボクも頑張り続けなければならないのであろう、と想いを新たにしました。

喫茶軽食 太公望
住所:和歌山県西牟婁郡すさみ町口和深384-5 喫茶マップ
電話:0739-55-3234
cp5 mf6 re5

2010年5月11日火曜日

妙法山阿弥陀寺

尾鷲 - 86.4km - 熊野那智大社 - 58.3km - 潮岬

走行距離 146.7km
最大高低差824m

熊野那智大社に向かう途中、膝に鈍い痛みを感じたので少し休むことにした。
熊野古道大門坂に自転車を駐め、そこからは歩いて登る。熊野那智大社、青岸渡寺と参拝した後、もう少し膝を休ませておこうと妙法山阿弥陀寺まで登ることにした。熊野那智大社、青岸渡寺の賑わい、それと阿弥陀寺へと向かう古道の静寂さは対照的だった。その人気のない苔むした石段をゆっくりと踏みしめながら上っていく。道端の丁を刻んだ石碑を数えながら残りの道程を想う。結構登った様な気がしても、まだ1/3程度と分かるとゾッとした。高度を重ねる毎に涼しさを増していく檜を揺する風の囁きだけがせめてもの救いだった。
石段に腰を下ろす。風が抜けていく。たちまち汗が引いていった。しかし、そんな休息の時間も長く取ることは出来やしない。すぐさま追い立てるように警戒蜂がやってくるからだ。それも一度や二度の話ではない。一息つこうとする度にそれはやってきたのだ。さすがは修験の山。ここでは少しの甘えも許されないらしい。ただひたすらに足を進め、精進せねばならなかった。
十幾丁数えただろうか、二筋に道が分かれている。緩い登りの道、1.3km。激しく下る階段、0.9km。当然ながら短い道を選ぶのだが、下るということは帰り道登るということ。その、面倒くさいなぁ、あまり下らんといてや、というボクの思いとは裏腹に下へ下へと向かって続いているのだった。

そしてようやく辿り着いた阿弥陀寺。そんな心の内を見透かされたかのような御詠歌。

"熊野路を ものうき旅と 思うなよ 死出の山路で 思いしらせん"

帰り道。
道先に何やら放物線を描く一筋の煌めきが見えた。それは、先程通り過ぎたときには存在していないものだった。それは、斜面を伝って這う輸水管の一部から漏れ出した飛沫であった。
その場所へと近付くにつれ、ある事実に気づいてしまった。あまりのことにさむいぼがたった。気温が数度下がった気がした。その飛沫が飛び散り、道を濡らし続けているその場所は、行きしにボクがにょうをにょーとした処に他ならなかったからだ。まるで、その汚れを洗い流しているかのようだった。全てを見られていたかのような気がした。
しばし呆然とそれを見詰めていた。これがお前のしたことだ、と見せつけるかのように、ボクが描いた放物線を模してそれはなぞっているかのようだった。時折、シュゴっと音を立て、吹き出しを止める。そして、一呼吸おくと、再び行きよいよく地面を叩き付けるのであった。
申し訳ありませんでした。思わず手を合わせていた。懺悔にも似た想いを胸に、足を踏み出す。再びシュゴっと音を立て、水は止んだ。次の瞬間、パンっと軽い音を立て、それは爆発したのだった。

まぁさすがに爆発したのは嘘だけど、水が噴き出していたのはガチで本当。
でも20分足らずの間にパイプが裂けていたって事だけは本当に本当。
ただそのすぐ傍で尿をしていたってことはマジで本当。
ボクがビビリまっくったってことも本当。
ボクは熊野権現を信仰しております。イヤマジでホント。

------------- 晩酌 -------------
黒牛 純米酒 180ml ¥忘れた
プレミアムモルツ¥225
鯖寿司 ¥580の半額
熊野産生本マグロ 中トロ ¥764の半額 マグロ食べ飽きました。

------------- 回想、もしくは教訓 -------------
時計回り最大の難所、尾鷲大泊間。傾斜こそ緩いのですが、ひたすら800m上り続けなければなりません。景色も単調なのでめげます。R311の方が遠回りですけど良いのかも?
膝を痛めた場合、早期の治療が大切です。フェルビナク、偉大です。これなくして、紀伊半島一周は無理だったと思います。
芝生のサイトでは、ヤブ蚊対策が重要。またしても忘れていました。

------------- 追加装備 -------------
AIR SALONPAS DX、100均銀シート

------------- 朱印 -------------
要望があればUPします。

2010年5月10日月曜日

江戸安@紀伊勝浦

予算¥1,260(まぐろ丼¥1,260)

紀伊勝浦に立ち寄りマグロを喰わずして立ち去るなど、最早、犯罪行為に等しい行いなのです。

【江戸安】
キハダと思われるネタではあるが、ネットリとまとわりつくような感触は、やはり、生ならではのもの。
ご飯多めにしておきました、とのサービスも嬉しい。それから、なにより気に入ったのは、吸い口に散らした木の芽の清清しさ。
しかし、冷静に考えてみると今はGW真っ只中。こんな魚河岸も休みの最中に、はたして生鮪など有るのだろうか?と、そんな思いも過ぎりましたが、味は頭で感じるものではありませんね、あくまでも舌で感じるものです。
だから、美味ければ何の問題もないんです。こんな舌触りは、神戸では味わえないはずです。紀伊勝浦ならではのものなのです。
それはもうロシア語で言わせて貰えばハラショー。スパニッシュではマラビジャ。イタリアン的にはプラシーボ、なのです。

江戸安
住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地7-2-2 海鮮マップ
電話:0735-52-1280
営業時間:11:00~14:00 17:00~22:00
定休日:水曜
公式サイト
cp6 mf6 re6

2010年5月9日日曜日

与太呂寿し@紀伊長島

予算¥1,280(旬の造り定食¥1,250)

地元料理に地酒でも、と思ったのですが、全然お店がないんですね。紀伊長島って町には。

【与太呂寿し】
寿司屋なら魚は大丈夫だろうし、地酒の一本や二本揃えているだろうと思い、暖簾を潜ります。
お品書きは安め。その中から旬の造り定食を選びます。それから、地酒は何が?と頁を捲ると、お酒としか書かれていませんでした。残念です。

造りはキハダとトンボシビ、ハマチに何か分からない白身。マンボウかな?と思いながら食べますが、記憶にあるその味とは違います。鮮度の違いなのかも知れませんが、食感、味、共に違います。
ネタすべて、鮮度に関しましては申し分ないのですが、切り口が荒れているため舌触りがあまり良くありません。残念です。
オマケに会計も間違えていました。残念です。

与太呂寿し(よたろずし)
住所:三重県北牟婁郡紀北町紀伊長島区東長島戸ノ須415-9 寿しマップ
電話:05974-7-0850
cp4 mf4 re4

2010年5月8日土曜日

おまもり

自宅 - 37.3km - 近鉄布施 - 輪行 - 近鉄松阪 - 86.7km - 尾鷲

走行距離 124.0km

なぜお守りを開けてはいけないか知っていますか?
開けてしまうとそこに秘められている御利益が無くなるから、とか、それを覗いた人が、五日後に気が狂いお亡くなりになりました、とかといったウワサがあったりなかったりしますが、ボクは、中にあるものを一度でも取り出してしまうと、それが在りし日に戻ることが出来なくなってしまうからだと思っております。
雪山登山の度にザックの底に忍ばせておいたお守り。それを開けることなく、日日過ごしてきたからこそ、今も尚、五体満足に暮らしていけるのかも知れません。
そんな、決して開けてはいけない禁断の扉、パンドラの箱を、今回、あえて、開けてみることにしました。
そこから湧き出ものは、開けてみた事への後悔。元に戻らぬ事への苛立ち。思い通りに行かぬもどかしさ。そんなものが次次と溢れ出してきました。しかし、そのそこには、キャリアーがなくともキャンツーが出来るという希望が残されていたのでした。

------------- 晩酌 -------------
熊野川 生貯蔵酒 300ml ¥358
奥伊勢 宮川峡 180ml ¥219
ヱビス<ザ・ホップ>¥249
さんま寿司 ¥498の半額
うつぼ揚煮

------------- 回想、もしくは教訓 -------------
松阪より尾鷲へと向かう時計回りでは、緩やかな上り下りが続く程度で全く問題がありません。
ただ、反時計回りの場合は、紀伊長島、梅ヶ谷間の高低差300m近い坂が難所となるでしょう。
アスファルトの上にテントを開く場合は、要断熱。久しぶりすぎてすっかり忘れていました。

------------- 追加装備 -------------
単三電池、100均カラビナ

2010年5月7日金曜日

立呑処 ヒザキ酒店@布施駅前

予算¥760(剣先するめ¥350、アサヒスーパードライ大瓶¥410)

それは酷く暑い日のことでした。

【立呑処 ヒザキ酒店】
喉の渇きを癒すために潜った暖簾。
ビールのアテにと、なにか乾きもんでもないかな?なんか、ほしいかな?
なんて思ったとき、そこにスルメがあるというあたりめーの話でゲソ。

立呑処 ヒザキ酒店
住所:大阪府東大阪市長堂1-3-12 立呑マップ
電話:06-6781-0424
営業時間:12:00~21:30 ~20:30(土曜祝日)
定休日:日曜
cp5 mf5 re5

2010年5月5日水曜日

0日目

ここ数年、GWとは縁がなかったのですが、久しぶりに休みとなりました。
となると、当然のごとく、いざ九州、なわけですが、あいにくFSは車検が切れたままです。となると、自転車で行くか!なわけですよ。
そうなると最初に思いついたのは、半分くらい廻って放ったらかしのお遍路。これを自転車で廻れるだけ廻ろうと。しかし、調べてみると、淡路から徳島には自転車で渡る術がないと分かり、却下。
次に思いついたのが、ポタリングの聖地、しまなみ海道。前日までは行く気満満だったのですが、イヤ待てよ、自転車ブームらしいこの御時世、人混み嫌いのこのボクが、明らかに自転車乗りで溢れかえっていそうな場所へと赴くのはどうなのだろうか?と、当日になって、急遽変更となりました。
自転車で行けて、尚かつ、人が少なそうな処、となると、高速が整備されていない紀伊半島を思いつきます。
早速、装備の選択を始めました。当日にかよ、と思われるでしょうが、当日にだよ、というのがボクのスタイル。予めバッグだけは、ドイターのSUPERBIKE L(24l?)と決めていました。そこに詰め込むべき、絶対に必要なものを選び出し、代用、妥協できるものを削ぎ落としていきます。
先ずは、テント。かさ高い自立は諦め、ツェルトを選択。それに伴い、細引きとペグが必須となりますが、容量、重量共に1/3くらいになりました。ただ、チタンペグにソリッドステークが見あたりません。もちろんソリッドステークなんて重いもんを持っていく気などありませんが、こう度度、必要なものが必要なときに見つからない収納状況は、考え直さなければなりません。
そして次はシュラフ。当然、コンパクトさを求めるのでモンベルU.L.ダウンハガー#7。シュラフカバーも持っていきますので、寒ければあるだけ着込んでくるまる。山では寝ない。意地でも海まで下りる。これが、今回の旅スタイルの基本となりました。
それから最後まで悩んだストーブ。いつもなら、ガスストーブを持ち歩くわけですが、若干嵩張ります。それなら、アルコールストーブでも、とも思ったのですが、ここは全食外食自炊なし、と割り切った装備に決めました。

バッグ:deuter SUPERBIKE L
テント:mont-bell ライトツェルト、ステンペグx4、プラペグx2、細引き20m、60cmx2、自在x2、シート1mx2m
シュラフ:mont-bell U.L.ダウンハガー#7、COSVIOS シュラフカバー
ライト:PETZL TIKKA PLUS
マップ:ツーリングマップルR 2007関西、COMPACT ATLAS RDX関西
GPS:GARMIN GPSmap 60CSx
デジカメ:Nikon COOLPIX P60
携帯:docomo SH903i
他:OPINEL No.10、LIGHT MY FIRE Spoke、メモ帳、tombow Air Press、着替、タオル、ウェットティッシュ、歯磨セット、爪切、コンタクト用品、目薬、折畳傘、冷却スプレー