2010年4月30日金曜日

きらず料理 よしみ亭@ティダチチサロン

予算¥2,800(利き酒おちょこ3杯set(来楽 原酒、杉錦 山廃純米、仙介 樽純米)¥600、COEDO 伽羅 350ml¥500、奥播磨 山廃純米¥600、おまかせ惣菜3種(卯の花サラダ、蓮根素揚げのモズク和え、くぎ煮(酒粕煮))¥500、さんま丸ごとピザ¥600)

豆腐料理に純米酒と、ボクの好きなものばかり取り揃えたようなお店です。
開店当初から行こう行こうと思いつつもタイミングを逃していたおりに、チンタさんでよしみ亭さんとお会いしました。
"今度顔出します"とそんな社交辞令的な約束でも交わさないことには、いつまで経っても踏ん切りが付かない、ずぼらなボクです。

【きらず料理 よしみ亭】
山帰りでしたのでもちろんビールから始めます。埼玉は川越の地ビールだというそれは、なかなかに濃厚で、深い味わいです。
これに滑らかな舌触りの卯の花が意外に合います。それは昔、包丁で切らなくても良いということから"切らず"の意味で"きらず"と呼ばれていたそうです。それが、"客を切らす"とかなんとかで、験を担いで東京言葉の"卯の花"に定着していったのだとか。
"きらず"って何ですか?って、初めて訪れた方は皆、聞くそうです。そりゃあ、そうですよね、聞き慣れない言葉ですからね。みんな解らないだろうから、と、始めは"卯の花料理"にしようかとも思ったそうですが、"きらず"にしとき、と、アドバイスを受け、今のきらず料理 よしみ亭になったのだとか。もちろんそれで正解だと思います。
"きらず"って何ですか?その言葉からまた、お客さんとの触れ合う切っ掛けが出来るのですから。
地酒好きが高じて、始められたお店"きらず料理 よしみ亭"。そこにはモンクさんともまた違った良さがあります。

きらず料理 よしみ亭
住所:神戸市灘区篠原南町7-1-18 ティダチチサロン(水木枠) 和食マップ
営業時間:11:00~14:00 17:00~22:30
定休日:月火金土日曜
cp6 mf6 re6

2010年4月29日木曜日

おっぱぶ


六甲山の頂よりblog

2010年4月28日水曜日

串焼処 鶏膳 垂水店@垂水駅前

予算¥940(鶏カツカレー丼¥550、生中(キリン一番搾り)¥390)

おつかれー。
一日40時間労働なんて、まさに社畜の勢いって感じですね。
なんかもうね、それだけ働き続けていると、モニターに映し出されたコンタ(バービーやないよ)がメチャメチャリアルに浮き上がって見えてくるわけですよ。
あぁ、これは、遭難しかけた時の自己防衛本能なのかな?と思うレベルです。これなら迷いようがないくらいの読図能力を発揮しているわけですよ。アドレナリン出まくりなのかも知れません。身体が生命の危機を感知し始めているのかも知れません。やがてそのうちにそれがなにやら人の顔に見えて来はじめやがります。
あぁ、これはヤバイな。安楽な死を求め、彷徨っているな、などと思うわけです。生存競争からの脱落です。一日40時間仕事。それは、一時間の仮眠に、食事、二度ほどのウンコの他は仕事、みたいな生活です。そんな暮らしが毎日のように続けばそれは死ねるでしょうが、そんな生活も、そろそろ終わりです。なんとか生き残れそうな感じです。

閑話休題。
そういえば、カレーの話でしたね。
おつかれー、と云えば、元町のLUCYなのかも知れませんが、LUCYに行ったことも有りませんし、ましてや、コンニャク@ふっかんのカレーすらオーダーしたこともありません。

【串焼処 鶏膳 垂水店】
サクッと軽い揚がりの柔らかチキンカツ(胸肉)は、さすがは鶏屋で串カツ屋ならではと云ったところなのですが、カレーはいたって普通な業務用を温めただけ、といったお味。

「チキンカツを定食で」
と言いながら、カウンターに着いたお客さんの前に供された山盛りのカツを見るに、次に来た時はアレにしようと思うボクが居ました。
メニューに無いので、お幾らなのかはわりませんが。

それはさておき、ふっかんのカレーの話途中でした。
コンニャクは月曜限定宅配カレー屋ですので、宅配を頼めば次の月曜にでも食べられるワケなのですが、デリバリーとか出前とか店屋もんを取ること自体あまり好きではありませんので、次回のコーのマカロニライブ、是非とも行きたいなぁ、と、そういうわけです。仕事が無ければいいなぁ、と、そういうことなのです。

串焼処 鶏膳 垂水店
住所:神戸市垂水区神田町2-27 カレーマップ
電話:078-708-3373
営業時間:11:00~14:30(ランチ) ~23:00
cp5 mf5 re5

2010年4月25日日曜日

土曜の風吹岩


六甲山の頂よりblog

2010年4月24日土曜日

カンバシうどんの才谷家@富田林

予算¥780(カレーうどん(甘口)¥780)

幻らしいカンバシとはなんぞや?な饂飩屋に立ち寄りました。

【カンバシうどんの才谷家】
カンバシとは、和牛を特殊な製法で炒り揚げて、まろやかで香ばしくやさしい味わいに仕上げたものだといいます。
でも、カンバシうどんやカンバシコロッケなどと、カンバシを冠に付けた品は注文しませんでした。それは、ここもまた、鹿児島うどんと同じく、カレーうどんを売りにしているお店だったからです。
カレーうどんが名物と聞いたからにはそれを頼まないわけにはいきません。そして、甘口を選びます。もちろん、前日に食べた鹿児島うどんに引き摺られての選択です。

本場さぬき包丁切りだという透明感のある饂飩は、モッチリとした弾力がある冷凍加ト吉系。つまり、ボク好みということです。
しかし、ぶつ切りにされた白葱に、くし形切りの玉葱がゴロゴロと下品に漬かる汁は、やたらと塩気が強く、せっかくのカンバシだとかいうカンバンの出しがまったく感じられやしません。和牛の風味というよりも、むしろ残り香としての鯖節か何かの魚介系の後味が強く感じられます。

ラーメン、饂飩、蕎麦、あらゆる麺類に於いて汁まで飲み干すことが信条のボクでも、ここでは久方ぶりに汁を残してしまいました。それは、定食で頼み、ご飯をぶち込むこと前提の味付けだったのかも知れません。
なんか、色色と選択を誤ってしまったような食後感でした。

カンバシうどんの才谷家(さいたにや)
住所:大阪府富田林市大字須賀138-1 カレーマップ
電話:0721-29-1900
営業時間:11:00~14:45 17:00~22:00 ~21:30(日曜祝日)
定休日:火曜(祝日の場合は営業)
公式サイト
cp4 mf4 re5

2010年4月21日水曜日

大谷茶屋@高座の滝

予算¥350(サッポロ黒ラベル500ml¥350)

六甲山帰りに立ち呑みます。敢えて言うほどのことでもありません。いつものことです。

【大谷茶屋】
六甲山カフェにて先日喰いそびれたカレーを、とか思っていたのですが、やはりどうしても、食い気よりも酒が先に立ちます。やはり、いつも通りです。

大谷茶屋
住所:兵庫県芦屋市山芦屋町1 立ち呑みマップ
電話:0797-34-1783
営業時間:10:00~17:00(月~土曜) 7:00~17:00(日曜祝日)
定休日:雨天
cp5 mf5 re5

2010年4月18日日曜日

平日の午後


六甲山の頂よりblog

2010年4月16日金曜日

鹿児島うどん@助松

予算¥900(カレーうどん¥900)

そういえば、泉州のうどんって細打ちばかりですよね。

【鹿児島うどん】
ココナッツミルクでも入っているような甘辛カレーうどん。得正系の味と云えば想像して貰いやすいかも知れませんね。
この得正系やインデアン系のような、甘い口当たりなのに後味はスパイシーなカレーがボクの好みに合います。
それに、ツルッとした滑らかな細打ちうどんがなんとも心地よいわけです。

この店では車エビの天ぷらもカレーうどんと並び名物のようです。それを併せて楽しめる天カレーうどん(¥1,750)。食べてみたいものです。いつの日にか。

鹿児島うどん 助松店
住所:大阪府泉大津市助松町1-3-33 エクセラート北助松101 カレーマップ
電話:0725-33-3660
営業時間:18:00~27:00 ~24:00(日曜)
定休日:月曜
cp5 mf6 re6

------------------読了------------------ 

ひかりごけ - 武田泰淳 -

過剰な装飾表現は軽文学を彷彿させもするが、そこに語られるテーマは重く、深いものばかり。当然ながら萌えもない。

雨上がりの


六甲山の頂よりblog

2010年4月14日水曜日

5周年記念@まる

予算¥1,550(まる(一合)¥100、キリンラガー大瓶¥200、生中¥100x2、白鶴 杜氏鑑(一合)¥100、サザエ造り¥450、唐揚げ¥300、ミンチカツ¥200)

六甲山帰りに立ち呑みました。

【立ち呑み処 まる】
実に半年ぶり以上空けての訪問。
なんかえらい混んどうな、と思っていたら、5周年記念だとかなんだとかで、大瓶200円。焼酎、日本酒、生ビールその他が100円でした。
奇数周年毎にこんなイベントをやっているのだとか。
3日間連続のサービスも今日が最終日。次までは2年間待たなければなりません。
そんな値段が、毎日がeverydayなら、通い詰めること間違い無しです。普段でも十分安いのですが。

立ち呑み処 まる
住所:神戸市東灘区住吉宮町1-6 立ち呑みマップ
営業時間:17:00~22:00
定休日:土日祝
cp9 mf7 re7
立ち呑み処 まる@阪神住吉
魚菜 おか田@阪神住吉
ナツの鍋部@おか田

2010年4月13日火曜日

サクラサク


六甲山の頂よりblog

2010年4月12日月曜日

蕎麦酒庵 椿寿亭@新在家

予算¥1,500(カレーうどん(小鉢4皿付)¥950、アサヒスーパードライ大瓶¥550)

世の中にはカレーなうどんとカレーではないうどんの二種類あるわけですが、ボクはどちらかといえばカレーなうどんの方がスキなわけです。
で、世の中にはカレーなうどんとカレーなライスがあるわけですが、やはり、ボクはどちらかといえばカレーなうどんの方がスキなわけです。

【蕎麦酒庵 椿寿亭】
ここの基本的な使い方は、酒を併せること。それは、蕎麦酒庵と名乗ることからも窺い知れるわけである。
しかし、ここをヌキをアテに冷酒を傾けるような粋な店と誤解されては困る。注文から茹であがりまで時間があるが故、先に運ばれてきた小鉢を摘みながらグラスを傾け、のんびりと待ち続ける。そんな使い勝手の店というところなのだ。
この日の小鉢は、しらすおろし、モヤシナムル、三度豆の胡麻和え、シメジの胡桃和え、といった品品。それらを半分ほど空けた辺りで、うどんが運ばれてきた。
カレー粉のスパイシーな香りに廻しかけられたソースの酸味が程良く合う。具は多分に漏れず、玉葱、白葱、牛肉と至ってシンプル。その脂身の少ない牛肉は、うどん屋には珍しく質が高い方だ。
加水率が低く、白味を帯びたうどんのツルッとした喉越しも良く、美味い。
アッサリと出しを活かしたカレーうどんには、稲庭、水沢系の滑らかな通りのうどん、カレー餡の主張激しい個性的なカレーうどんには、讃岐系のモッチリとした歯応えがよく合う、とボクは思う。

P.S.ダイエット継続中

蕎麦酒庵 椿寿亭(ちんじゅてい)
住所:神戸市灘区友田町4-2-23 カレーマップ
電話:078-841-8957
営業時間:11:30~19:30
定休日:火曜
cp5 mf5 re5

------------------読了------------------ 

チーム・バチスタの栄光(上)(下) - 海堂 尊 -

話の流れをブチブチとぶった切る表現の拙さは気にはなるのですが、過剰すぎるほどのキャラ立ちで一気に読み終えてしまいました。
コミックス的な面白さは数多のラノベ以上かも?

2010年4月11日日曜日

GPSmap 60CSx


六甲山の頂よりblog

魚屋 釜谷@立花

予算¥1,020(いか刺¥580、アサヒスーパードライ大瓶¥390、席代¥50)

立花のツレにお誘いを入れたのですが、東京に出張中でした。

【魚屋 釜谷】
魚屋というだけあって、店頭の冷蔵棚にはパック入りの造りや切身が並べられています。
ここからお好みの肴を選び、煮たり焼いたり(調理代¥100~)して貰い、奥に設えられたカウンターで酒を注文します。
魚は売るほど新鮮ですし、酒も立呑屋価格と良心的です。海鮮好きならヘタな居酒屋よりも、ここを選ぶべきです。

ただ問題は、溜まり場となっている名前すら知らないヤツの部屋で、ツレのツレのそのまたツレといった、まるで面識がない人たちと酒を呑んでいる気分にしかならない点です。

魚屋 釜谷
住所:兵庫県尼崎市立花町4-2-4 海鮮マップ
電話:06-6438-7267
営業時間:10:00~22:30(L.O.21:30)
定休日:日曜
cp7 mf5 re5

2010年4月8日木曜日

千早神社

千早城本丸跡に もと八幡大菩薩を祀って 千早城の鎮守として創建する。
後に楠木正成卿、正行朝臣、久子刀自を合祀して楠社と称する。
明治七年再建 同十二年には更に祠を建て 社名を千早神社とする。
昭和七年現在の社殿社務所を新築する。


建水分神社(たけみくまり)で満足すりゃいいものを、千早神社まで目指した。
だるいだるいゆるゆるの坂を10kmほど上り詰め、漸く千早城址への入り口に辿り着いた。そこから続く500段にも及ぶ石段の果てに四の丸、そこから更に150m?ほど登った二の丸蹟に千早神社が鎮座するという。手摺りに頼らなければ転げ落ちそうなほど急なその階段の有様にほとほと嫌気が差しもするが、ココまで来たからには上らずに帰るというわけにも行かない。
階段の踊り場に差し掛かる毎に振り返り、今来た路を見下ろす。勾配がキツイだけの事はあって、見返る度に景色が変わる。その気晴らしだけが支えとなって、何とか四の丸まで上り着いた。


招魂社に相応しき、靖國さんにも似た青銅の鳥居を潜り抜け四の丸蹟へと踏み居る。その船上神社にも似た寂れ具合は、さすがは後醍醐天皇つながりか?などと、来た甲斐が無かったかもと思いつつも先へと進んだ。


そんな期待らしからぬ思いを秘めながらも訪れた千早神社。
白石を敷き詰めた拝殿に、反りなく妻入の住吉造に似てはいるが、桁行3間、張間は2間であろう本殿。それは、昭和に入ってからの建築だというだけあって、厳かさだとか荘厳さだとか胸に染み入るほどの感動といった類のモノは無いのだが、確かに此の地にはざわめく大気の流れがある。楠公の御霊は刀折れ矢尽きた湊川にはなく、今尚、此の地に留まりて吉野を護り続けているのかも知れない。

全く期待などしていなかったのだが、心安らがせる何かがここには坐す。

千早神社
鎮座地:大阪府南河内郡千早赤阪村大字千早城山1228 神社マップ
電話:0721-74-0234
祭神:楠木正成、楠木正行、久子刀自
末社:椋木神社(大物主命) 廣内神社(金山彦命) 平神社(應神天皇)
神紋:菊水
御朱印は麓にあるまつまさにて、自分でついてください(志納¥300)

2010年4月7日水曜日

鮨 うを治@武庫之荘

予算¥1,000(蒸しずし定食(蒸しずし、旬の小鉢、アラのお吸い物)¥1,000)

冬季限定。
もう終わってしまったかもしれません。

【鮨 うを治】
小鉢を摘みながら蒸し上がりを待ちます。
生麩、青菜白あえ、カボチャの炊いたん、蕗、百合根。その優しい味わいは舌に嬉しく、彩りは目にも楽しめます。

丁寧に蒸し上げられた酢飯は、チラシとは違ったモチッとした食感。細かく刻まれた蛸とキクラゲ?がアクセントになっています。その上には、たっぷりと盛られた錦糸玉子に、でんぶ、煮椎茸、煮穴子、エビ、ガリ、蓮根、蚕豆、木の芽が彩りを添えております。
江戸前の粋とは違った大阪鮨の温かみがそこには込められています。

鮨 うを治
住所:兵庫県尼崎市武庫之荘1-6-4 寿司マップ
電話:06-6436-7691
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(L.O.21:30) 
定休日:火曜(祝日の場合は営業)
cp5 mf5 re5
公式Blog

2010年4月6日火曜日

旬菜酒房 茄子の花@新在家

予算¥480(海鮮丼(味噌汁付)¥480)

親の小言と茄子の花は千にひとつの無駄もない

【旬菜酒房 茄子の花】
ボクはこの店を訪れるとついついご飯大盛無料の580円定食の数数を頼んでしまうわけですが、280円の生ビールと並ぶ看板メニューである海鮮丼がコストパフォーマンス的には高いのではないかと思うしだいであります。
おにぎられた酢飯に重ね並べられたネタの数数。たまご、たこ、いか、甘えび、うなぎ、サーモン、まぐろ、かんぱち、たい、ひらめ、いくら。向こうが透けて見えるほどの薄さに仕上げられているとはいえ、これだけの品品となると、その満足感足るや、さすがですと言わざるを得ません。

旬菜酒房 茄子の花
住所:神戸市灘区新在家北町1-2-18 海鮮マップ
電話:078-822-7512
営業時間:11:30~26:00(L.O.25:30) 11:30~24:00(L.O.23:30)(日曜)
定休日:月曜
cp6 mf6 re6

2010年4月5日月曜日

目的は読書


六甲山の頂よりblog

2010年4月4日日曜日

立呑処 マルホ酒店@堺東

予算¥1,770(キリンラガー大瓶x2、アナゴ、イカ下足、たけのこ天ぷら)

ここ数ヶ月の仕事をするか飯を食うかな日日を経て、ついに70の大台に乗ってしまいましたメタボなボクです。運動不足と、仕事の息抜きについつい摘んでしまうお菓子が原因でしょうか。こんなことではいけないと、千早城址まで走ってきました。

【立呑処 マルホ酒店】
いつのながらに満員御礼の店内。
一汗流した後ですし、取り敢えずビールから始めます。それに併せるアテは天ぷら。ボクの好きなアナゴ、イカ下足、それから旬のたけのこは外せません。運動した後はどうしても、カロリーを求めてしまうのです。

「またデカイのばかり頼んだな」
隣の常連さんが呟きます。
皿から大きくはみ出した40cmはある穴子に、数にして下足5、6本分はある20cmx10cmほどの塊。厚さ5cm近くもあるたけのこが可愛く見えます。これをダシで頂いたわけですが、あまりにもデカイので別皿で出てきます。
ボクもこんなにデカイのなら2つで十分だったな、と思いましたが、吐いた唾は呑めません。これにかす汁でも、と思っていたのですから大したもんです。危うく大変なことになるところでした。

二度揚げされ十分に油を吸ったボッテリと厚い衣が、ボディ ブローのように徐徐に効いてきます。

「えらいデカイなあ、国産違うやろ」
「韓国産違うか」
「ここの天ぷらは次の日、胸焼けせえへんねん」
「サラダ油をつこうとるからな」
そんな会話が聞こえてきますが、そういう問題ではありません。
油が良いとか悪いとか、産地がどこそこだとか、そんな些末なことはどうでもよいのです。
こっちは、目の前に並べられた天ぷら達との喰うか喰われるかの孤独な戦いを繰り広げているのです。

最終的にはビールの加勢を得て辛くも勝利。量的には楽勝ですが、カロリー的には敗北です。今日消費した分を遥かに上回っています。
わずか数時間前に70越えの衝撃を受け、ダイエットを誓ったばかりだというのに、このていたらくです。
トガシが休載しなかったら今度こそはホンキだすよ!

立呑処 マルホ酒店
住所:大阪府堺市堺区北瓦町2-2-24 立呑マップ
電話:072-232-1131
営業時間:9:00~22:00 ~21:00(土日祝)
定休日:水曜 第2,4火曜
cp6 mf6 re5

2010年4月3日土曜日

おにゅう峠


六甲山の頂よりblog

2010年4月2日金曜日

食べ処 庄屋@仙台朝市

予算¥500(朝市丼¥500)

市場、海鮮丼、このふたつの単語を並べるだけで、ボクを走らせるには十分なワケです。
ここ最近、安い海鮮丼というだけなら大手居酒屋のランチでよく見掛けるのですが、そこに"市場の"と付け加えるだけでそれから三歩はリードしています。そこに"漁港の"とか付けば、さらに十歩は堅くありません。

【食べ処 庄屋】
"仙台朝市"という仙台駅の目の前にある市場の中にその店はあります。ボクが仙台に住んでいたときには、その店の存在はおろか、市場があることすら知りませんでした。それ程、誰の注意も惹かないような、商業ビルの谷間に、コインパーキング化せずに頑張っている駐車場がある、的な市場なのです。
かといって、うっとこに点在する、半分以上シャッターが下りてしまっていながらも、公認の看板だけが在りし日の姿を忍ばせるカウントダウン市場などではなく、京の錦の、というほどでは到底ありませんが、湊川は東山の、くらいの賑わいは留める地元の台所的な市場なのです。

ただ、店頭に置かれた券売機が気持ちを萎えさせます。更に丼を待つ間に摘んでいた自家製漬物が拍車を掛けます。これを好きな人にとっては、良いサービスなんでしょうけれども、"いぶりがっこ"に代表されるような東北系漬もんはどうも苦手です。結局、最初に取り分けた分を平らげるのが精一杯で、お代わりしようなどという気にはなれません。
肝心の海鮮丼は、向こうが透けて見える様な薄いネタが綺麗に敷き詰められていました。マグロ、イカ、甘エビ、タコ、玉子、煮帆立にトビコ。それぞれの具の質は悪くありません。それに宮城県産の"ひとめぼれ"だというご飯はもちろん美味しいのですが、ネタの貧弱さには不満が残ります。何を偉そうに、値段を考えろよ、と言われるかもしれませんが、それでも市場なら…市場ならきっと何とかしてくれる…!!、的な思いがあるわけですよ。まだ、あわてるような時間じゃない、とかいって欲しいワケですよ。乗り換えの合間に立ち寄ったわけですから、余裕はないのですが、のんびりさせて欲しいのですよ。ところが、無料サービスのお茶受けの漬もんがお気に召さない。とどのつまり、不満の根源は、そこにあるわけです。

食べ処 庄屋
住所:宮城県仙台市青葉区中央4 仙台朝市内 海鮮マップ
電話:022-215-3256
営業時間:8:30~17:00(L.O 16:30)
定休日:日曜祝日
関連サイト
cp4 mf4 re4

2010年4月1日木曜日

きじかず


六甲山の頂よりblog