2009年2月14日土曜日

郷愁

神門神社 - 栂尾神社 - 大河内越 - 道の駅不知火 - 郷愁

"旅と恋は似ている"とある人が云った。未知のものへの憧れと情熱が同じ性質だという。

確かにそう云われてみれば、胸の奥底を熱く湿らす告白前の昂ぶりは、旅立ち前夜のもどかしくもある喉の閊えを彷彿させる。
そして、そこから今までとは異なる日日の思いを積み重ね、肌で感じ、その深い部分に触れていく、そんな感じまで同じだ。
しかし、そういった暮らしも、非日常から日常へとやがては移ろう。テントを張ることですら億劫になったら恋は終わり。後は忘れかけてきた独り寝のベッドを目指し、帰路に着くだけだ。

そりゃあ、佐賀と福岡の境にてキャンプ地を求め、六時間以上も彷徨えば、誰だって帰りたくもなる。
幾つのキャンプ場を廻ったのか既に覚えてもいない。ファミリーキャンプ場に迷い込み、場違いな雰囲気に逃げ出したりもした。看板を見付けるも、幾ら探し回ってもたどり着けないキャンプ場もあった。狭い村道の待避所ですら、トラックの仮眠場と化していた。
国道沿いに店を広げる産直物販店の駐車場にテントを張ろうかとも思ったりもしたが、それは五月蠅かろうと、迷った末に思い止まった。
ツーリングマップルに背振山に展望台が在るのを見付け、そこに在るであろう駐車場に宿泊地を求めるも、夜間二輪通行禁止の看板に阻まれた。
いよいよ残るは最後の手段。長崎自動車道に乗り込み、山浦PAにバイクを駐める。そして、夜通し走り抜けるトラックの騒音を枕に浅い浅い眠りに就いた。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ファミリーキャンプ場に独りでとまったことあるぞ。あんなさみしいものはない。
サービスエリアは色々妄想して怖い。
ガチホモのトラック野郎が襲ってきたらどうしようとか。。。

みっちゃん(偽) さんのコメント...

ファミキャンは、居心地が悪いのもあるが、料金高過ぎ。

SAでガチホモに襲われるなんて、キリンの読み過ぎ。