2007年12月11日火曜日

異食屋 TUBOMAN@水道筋

予算¥5,300(男1人女1人)(活まて貝¥800、魚のほるもん¥800、ぱんぶらんそーす¥800、烏賊墨ぱすた真っ黒け¥800、白わいん¥350x6)

マユが早く仕事を上がれると言うことなので、"今度行きます、今度顔出します"と言いつつも延び延びとなっていたTUBOMANさんを訪れた。

"異食屋 TUBOMAN"
夏の頃とは装いも変わり、看板も新たな物が付けられ、以前のバラック感は少し薄れてしまってはいる物の、一歩店内に足を踏み入れるとそこは、かつてビニールシートから中を覗き窺い知った、香港の雑踏にでも存在する屋台の様な雰囲気の以前とちっとも変わらない空間であった。
"虫歯が痛くて痛くて何も考えられなくて、昨日は白ワインを、今日はビールを切らしてしまって"と腫れた左の頬をさすりながら、TUBOMANさんが苦笑いを浮かべる。それではと、白わいんを二つ頼み、それから"目に言う"(橋さんの"ABカレー、勝カレー"といい、ココの"目に言う"といい、この辺りの店は駄洒落好きが多いのだろうか?)を見ながら、アテを選んでいく。"ぱすた 九州"とか、"鮪のほっぺた造り"とか、"おまかせおーどぶる"等気になる品も多いのだが、"活まて貝"、"魚のほるもん"、"ぱんぶらんそーす"、それで足りなければ、"烏賊墨ぱすた真っ黒け"を追加することにした。

活まて貝とあるので、生で調理するのかと思っていたのだが、ニンニクにバター、それに"いいちこ"を加えて炒めていく。"これで最後なのでちょっと量が多いよ"と大皿に山盛りのまて貝、それとクタクタにとろけたネギを合わせて食べる。ちょっと独特の臭みと、吐かせ切れていない砂が気にはなるが、ネギと合わせると良い感じだ。
それを平らげる頃、"魚のほるもん"が出てきた。失敗したことに、味付けは"まて貝"と一緒だ。何のホルモンですか?と聞くと、"いつもはタラやマグロだけど、今日はアタリです、クエを仕入れてみました"という。食感は豚のソレとあまり変わらないが、味は全然違う。脂臭さが全然無いので、美味い。
次は"ぱんぶらんそーす"だ。バケットを浸して食べる"ぱんぶらんそーす"は、出汁は旨いのだが、生クリーム臭さがちょっと気になる。
この時点で腹八分くらいは行っていたのだが、イカスミも食べたい、というので追加する事にする。
間もなく、これも大皿に盛られて、かつて見たこともない程黒いパスタが出てくる。ちょっと甘い味付け、パスタのゆで加減などはあまり気に入らないが、この黒さは凄い。
マユがこちらを見て笑う、私もソレを見て笑い返す。"お公家さんの様でしょ"TUBOMANさんが話しかけてきた。確かにお歯黒のようだ。唇も歯も真っ黒だ。合わせて腹の中も真っ黒であろう。そして明日のトイレの中身もだ。

異食屋 つぼ万
住所:神戸市灘区水道筋2-18 フレンチマップ
営業時間:17:30~24:30

1 件のコメント:

みっちゃん(偽) さんのコメント...

また、有り合わせの材料で作ってみたのでメモ

■recipe■
材料
イカ(貝、タコなどお好みで)
白ネギ(2本)
ガーリック
バター
白ワイン(焼酎の代わり、日本酒可)
赤ワイン(白ワインが足りなかった為)
ハーブソルト(塩可)
黒胡椒

1.バターで拍子切り?した白ネギ、ガーリックを香りが出るまで炒める

2.白ワイン、赤ワインを加え、アルコールをとばしながら炒める

3.イカを加え、火を通す

4.ハーブソルトと、黒胡椒を挽いて味を調える

白ネギはタップリと加え、甘みをしっかりと出す
酒は多めに、アルコールはしっかりとばす