2010年3月9日火曜日

洋食の店 なんじゃろ?@国体道路

予算¥5,750(男1人女1人)(鶏もも肉のグリル¥1,000、エビフライ¥1,000、Aセット¥600x2(オードブル(帆立のカルパッチョ)、スープ(蕪のスープ)、ライス、パン)、キリンラガー350ml¥350、キリン円熟350ml¥300、白ワイン187ml¥600、紅茶梅酒¥300、干しぶどうのたっプリン(コーヒー付)¥500、紅玉焼りんごのア・ラ・モード(紅茶付)¥500)

ボクが若かりし頃、と云っても10年も20年も前の話というわけではありませんから、もう十分にオッサンと呼ばれても不思議ではない頃合いの話です。
当時のボクは、三宮に勤めていました。景気も大分悪いこともあってか、仕事も定時で上がれることが多く、いつも結構な時間を持て余しておりました。だからといって、毎晩遊び歩くほどのゆとりもありませんし、勉学に勤しんだり、副業に充てて少ない給料を補おうというほどの気概もありません。
それなら、いったい何をして過ごしていたかというと、無為に家まで歩いて帰っていました。
仕事で疲れているというのに、無心に足を運ぶ。その運動が堪らなく好きでした。何の意味もない事をひたすら繰り返す。マゾ心を僅かながらも満たしていくそんな行為がどうしようもなく好きでした。

家までの道程は寄り道をして10kmほど、およそ一時間半の行程です。
時には新神戸まで上がり、山山幹を抜けるとか、原田通りを下ってみたりしていましたが、定番ルートは旧西国街道か国体道路を辿るというものでした。
布引庵(閉店)、御船、台北飯店、国体道路沿いに立ち並ぶ数数の店。その店に寄るわけではなくても、灯った明かりや、変わらぬ看板を掲げているのを見るだけで、少し楽しい気分にさせられていました。

そんなボクを幸せな気持ちにさせてくれる店のひとつに"なんじゃろ?"がありました。そこは何を頼んでも美味しいのですが、取りわけデザートが美味い店でした。
今度はユキを連れて行きたいな、と訪れる度に思っていたのですが、その機会はついに訪れることが無く、いつしか別れを迎えます。
逢いたい思いが惰性になり、思いやる心が甘えになったころ、それは静かに訪れるのです。
相手を嫌いになった訳ではありません。だから別れた後でも、共に食事をしたり、買いもんに付き合ったりしています。

そして今回もまた、一通のメールが入ったわけです。

【洋食の店 なんじゃろ?】
「何がお薦めなん?」
「なんでも美味いで」
当然出てくるであろう真っ当な質問に、おざなりに答えを返します。
それは連れて行こうと思いつつも、なおざりにしていたボクに相応しい答え、というわけではなく、あまりにも長い間訪れることがなかったため、デザートが美味しかった事以外、すっかり忘れていたからです。

「それやったら、ミックスフライ!やっぱり、エビフライにしようかな?」
などと、フライもん限定で悩み始めたのは、水道筋にしよか、と言っていたので、"船越"か、"一燈園"で串カツを食べる気マンマンだったからかもしれません。
それならと、ボクはバランスを取って揚げもん以外を頼みます。もちろんシェアすることを考えての選択です。

エビフライに鶏のグリルなど、いかにもな洋食屋の王道メニューではありますが、それにオードブルやスープが付くと、ちょっと高級チックな感じになります。そこにデザートが美味しいと来たら、十分デートに組み込めるわけです。だからこそ、ココに連れて行きたいと長い間思い続けていたわけです。そんなことは、逢う直前まですっかり忘れていましたけどね。

プリプリのサクサクのエビフライも美味しいのですが、鶏ももグリルはひと味違います。ボクの選択は間違ってはいませんでした。でも、こっちの方が美味いやろ、的なことはおくびにも出しません。藪をつついてみたり、何かしら触ってみたりなどする、そんなイラン諍いは避けるだけの知恵はとうに身につけました。
そんなことをくり返し、愛情を磨り減らしていくような付き合い方は、十代で無くしたつもりです。が、二十代半ばまでも繰り返したような気もします。やっぱり、そんな昔のことは忘れてしまったのでよく分かりません。でも、過去のことなどどうでも良いのです。今、上手くやれていれば、その時流した涙は無駄ではなかったということです。
昔なら、こんな事から別れ話にまで発展するようなこともありましたが、実に穏やかなものです。談笑を続けながらの食事は一時間を優に超えています。そしていよいよお待ちかねのデザートタイムとなりました。

「干しぶどうプリンに焼りんごのア・ラ・モード、どっちにする?」
と先に選んで貰います。もちろん、ボクは別のものを選んでシェアするためです。
「ん~、焼りんごにする」
それなら、と干しぶどうプリンを選びました。

しっかりとミルクの風味が広がるプリン。それにたっプリンと干しぶどうが載っています。その仄かな甘みと食感が、アクセントを与え、実に美味しいのです。やはり記憶に間違いは無かった、と満足行く一品です。
「食べるか?」と差し出すと、遠慮がちにすくい取り、口へと運びます。
「美味しいね」とは言いますが、それに対しての深い感想など無く、そのままの流れの会話を更に四半刻ほど続けます。
恋愛感情以外はあまり表に出さないのは、相変わらずです。

「デザート美味しかったやろ?」
と後で聞くと
「めっちゃ美味しかった、でもあんたの方(干しぶどうのたっプリン)が良かった」
などと言いやがります。
それなら、そうと言ってくれたのなら、交換したのに。
と云うか、ボクにも紅玉焼りんごのア・ラ・モードを味あわせろと、言いたいのだが言えないのは、無駄に大人になったせいか?

洋食の店 なんじゃろ?
住所:神戸市中央区宮本通2-1-39 洋食マップ
電話:078-242-2928
営業時間:11:30~15:00(L.O) 17:00~21:00(L.O)
定休日:月曜
cp6 mf7 re7

------------------読了------------------ 

古道具屋さんの経済原論 - 魚柄 仁之助 -

相変わらずの彼の九州弁(ひとまとめにすると怒られそうだが)の語り口調が鼻につかなくなったのは、それが弱まった所為か?それともボクが慣れた所為か?
彼の著書は十数冊読んではいるが、どれも似通った内容なので、"ひと月9000円の快適食生活"だけで十分かも?と思ったり、思わなかったり?

2 件のコメント:

RIN さんのコメント...

僕もここ、行ったことありますよ
昼時過ぎないと食べられない
地鶏のクリームシチューでしたっけ?
あれはいつか食べに行かねばなりません

みっちゃん(偽) さんのコメント...

地鶏のクリームシチューは食べたこと無いですね、たぶん。

ボクが行くのは夜ばかりなので、昼時過ぎ限定というのは関係ありませんね。
今度食べてみます。